2025年に人気の電動ドライバーを紹介します。
2025年のおすすめ電動ドライバー!プロ向けから初心者向けまで人気機種を紹介!
2025年にはどんな電動ドライバーが人気なのか?
それぞれどんな特長があって、どれを選べばいいかをわかりやすく紹介します。
2025年おすすめ電動ドライバー!一覧表
電動ドライバーとは、主にネジ締めなどに使用するお手軽な電動工具の事を指しています。
充電式バッテリータイプでの電圧3.6Vの物をラインナップしています。
製品画像 | 製品名 | メーカー名 | 標準価格 | 実売価格 | 最大 トルク (N·m) |
回転 スピード (rpm) |
変速 機能 |
クラッチ (段) |
電圧/ 容量 |
充電 方式 |
充電 時間 |
サイズ (mm) |
重量 (g) |
特長 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
FDB3DL2 | HiKOKI(日本) 一流メーカー プロ向け |
15,610円 | 約8,800円 | 5 1.5 |
200 600 |
2段 | 21+ ドリル |
3.6V/ 1.5Ah |
専用急速 充電器 |
約30分 | 【ガングリップ】 210×134×50 【ストレート】 224×42×42 |
450 | プロ向け 高級品 クラッチ付き 手締め可能 |
![]() |
220USB-P1 | ベッセル(日本) 老舗工具メーカー |
― | 約4,473円 | 1.2 1.6 2.0 |
280 340 400 |
3段 | ― | 3.6V/
1.5Ah |
USB Type-C |
約60分 | 147×42×42 | 170 | 超軽量、 ドライバー感覚 手締め可能 |
![]() |
PLR3602-JP | Black & Decker (米国) 世界シェア1位 |
オープン | 約4,398円 | 4.2 | 200 | ― | 7 | 3.6V/
1.5Ah |
専用 充電器 |
約300分 | 【ガングリップ】 160×125×47 【ストレート】 215×50×47 |
380 | クラッチ付き 高コスパ 手締め可能 |
![]() |
IXO6 | BOSCH(独) 世界シェア2位 |
11,000円 | 約7,000~ 10,000円 |
4.5 | 215 | ― | ― | 3.6V/ 1.5Ah |
Micro -USB |
約60分 | 155×48×126 | 340 | アタッチメント 豊富 遊び心あり 手締め可能 |
![]() |
IXO7 (最新型) |
BOSCH(独) 世界シェア2位 |
9,350円 | 約5,082~ 6,090円 |
5.5 | 235 | ― | ― | 3.6V/
2.0Ah |
Micro -USB |
約60分 | 147×46×120 | 330 | アタッチメント 豊富、 遊び心あり 手締め可能 |
![]() |
LID-C01IW | アイリス(日本) 生活用品大手 |
― | 約2,380円 | 3.0 | 220 | ― | ― | 3.6V/
1.5Ah |
Micro -USB ※恐らく |
約180分 | 185×45×45 | 400 | コスパ重視 |
※製品画像の縮尺は一律ではないので、画像でのサイズ比較はできません。
2025年の一番おすすめの電動ドライバーは「ハイコーキ FDB3DL2」
性能やコスパなど、それぞれに良い点や悪い点があるのが電動ドライバー。
その中でも一番信頼出来て、機能も操作性も優れている1台を選ぶとすればコレでしょう。
ハイコーキ FDB3DL2
ハイコーキ FDB3DL2の特長
軽量・コンパクトで取り回しがしやすく、家具の組み立てや電気工事に使えます。
3.6Vの電動ドライバーには珍しくクラッチ機能が付いています。
21段階の細やかなクラッチ設定でネジの締め付け具合を繊細に調整できます。
精密機械の組み立てやメンテナンス作業に向いています。
クラッチ機能とは
クラッチ機能とは、ネジを締め付ける強さ(トルク)を設定できる機能です。
設定したトルク以上の力が加わると自動で空回りして、それ以上締め付けなくできます。
締め付け具合を手加減で調整する必要が無く、常に同じ締め付け具合に出来ます。
ネジの締め込みすぎや母材が割れたりするのを防げます。
クラッチ機能で締め終わりの反動が来ないので、手首への負担も少なく女性や高齢者にも扱いやすいモデルです。
バッテリー残量が一目で分かる点も便利で、ストレスなく作業を継続できます。
3.6V電動ドライバーの中ではトップクラスの性能と品質を誇ります。
バッテリー2個タイプもあり急速充電可能なので、連続作業もこなせるプロ向けの電動ドライバーです。
本格派なのにコストパフォーマンスに優れており、入門用からサブ機としても人気があります。
本体形状をストレート型とピストル型に変更可能なので、環境に合わせて選べます。
HiKOKI(ハイコーキ)
HiKOKI(ハイコーキ)は、日本の老舗電動工具メーカー「日立工機」が2018年にブランド名を変更して誕生しました。
世界中で高い信頼を得ており、特にプロ向けの耐久性とパワーを兼ね備えた製品ラインで知られています。
DIYユーザーから職人まで幅広い層に支持されているのが特徴です。
製品スペック
- 電源:充電式(リチウムイオン電池1.5Ah 3.6V)
- 最大トルク:5Nm(強)、1.5Nm(弱)
- 無負荷回転数:最大600回/分
- チャック径:6.35mm(六角軸)
- 本体質量:約0.45kg(バッテリー含む)
- 寸法:全長約282mm(ストレート型時)
実勢価格
Amazonや楽天市場での実売価格はおおよそ6,000円〜7,000円前後(税込・バッテリー+充電器セット)。
⇒ ハイコーキ FDB3DL2※Amazon
まとめ
電動工具初心者でも気軽に使えて、それでいてとても便利な電動工具です。
本格的な電動工具にはない手軽さで、家族みんなで使えます!
本格的な電動工具を持っている人も、持っていない人も関係なく、1台持っておくとメチャクチャ重宝しますよ。