我が家のワゴンR用にスタッドレスタイヤを購入した話です。
スタッドレスタイヤを買おうか悩んでいる方の参考になればうれしいです。
ワゴンRのサマータイヤをスタッドレスタイヤに交換!突然の雪でも安心!

雪が少ない地域ではあるけれど、年に数回、降る時はまあまあ降ります。
自宅周辺は大丈夫ですが、通勤ルートにヤバいところがあるので、どうしても雪の影響を受けます。
そこで、思い切ってスタッドレスタイヤを購入しました。

ワゴンRにスタッドレスタイヤを装着すると、冬場の安心感がすごいです。
最初は「そこまでしなくてもいいかな?」と思っていました。
実際に装着してみると心配が減って気持ちが楽になりました。
もちろん安全性も向上したし、あれこれ余計な事を考える必要がなくなりました。
年に数回の事だとしても、やはりスタッドレスタイヤはおすすめです。
ワゴンRのスタッドレスタイヤ&アルミホイール!メチャクチャ安かった!
ちなみにホイールとスタッドレスタイヤの4本セットで購入したんですが、メチャクチャ安かったです。
何と3万円台で買えました。
スタッドレスタイヤだけじゃないですよ?
スタッドレスタイヤとアルミホイールのセット(4本)ですよ?
購入したのは■Autoway■です。
博多華丸・大吉さんのCMで有名な会社です。
タイヤ・ホイールセットは既にバランス調整まで完了した状態で届くので、あとはタイヤを交換するだけです。
エマーソンのトルクレンチを購入済みだったので、自分でタイヤ交換しました。
大雪の日に大活躍しました!
スタッドレスタイヤに履き替えてから2度大雪の日がありました。
冬用タイヤ規制が入った道も難なく通過しました!
ノーマルタイヤでタイヤが滑って坂を登れなくなった車を追い抜いてスイスイと運転できました。
こんな事ならもっと早くスタッドレスタイヤを購入しておけばよかったです。
まとめ
スタッドレスタイヤの購入はちょっと出費がありますが、スタッドレスタイヤを履いている間はサマータイヤはすり減らないのでその分寿命は延びます。
そう考えるとそんなに無駄な出費ではないです。
それどころか事故を起こした時の損害を考えればメチャクチャお得なのです。
オートウェイで購入するとディーラーの半額以下で買えます。
スタッドレスタイヤとホイールの4本セットが4万円以下で買えました。
とにかく安いです。安い物は主に輸入タイヤですが耐久性はブリジストンあたりと大して変わらないと思います。
性能面では少しは変わるのかもしれませんが、体感できるほどの違いはありませんでした。
私の経験上、1本4,000円以下のサマータイヤでも5万km程度乗れました。
オートウェイのタイヤはAmazonや楽天でも購入できます。